現在提供中のメニュー
ママが笑顔でいてくれたら、家族はそれだけで幸せです。
ママの笑顔が、家庭の笑顔をつくり、家庭の笑顔が社会全体に広がっていく。
笑顔あふれる社会をつくるには、ママの笑顔をつくることが第一歩なんじゃないかな、と考えています。
ママの輝く笑顔をつくる、お手伝いをさせてくださいね。
ダメ!を言わない子育ての方法
<こんな方におススメ♡>
・育児書やネット情報が気になって、ちょっと違うと不安になる
・子どもにいつもダメ!ばっかり言って、自己嫌悪になってしまう
・怒っちゃいけないと分かってるけど、どうしたらいいの?
・赤ちゃん、子どもの育て方をきちんと学びたいなんでこんなイタズラをするんだろう?止めさせたほうがいいの?でも、どうやって?自己肯定感を高めてあげたいから、褒めたらいいのかな?
将来のために、何させたら良いんだろう?そんな疑問がスッキリ解決できる講座です。

講座の詳細はコチラをご覧くださいね♪
・育児書やネット情報が気になって、ちょっと違うと不安になる
・子どもにいつもダメ!ばっかり言って、自己嫌悪になってしまう
・怒っちゃいけないと分かってるけど、どうしたらいいの?
・赤ちゃん、子どもの育て方をきちんと学びたいなんでこんなイタズラをするんだろう?止めさせたほうがいいの?でも、どうやって?自己肯定感を高めてあげたいから、褒めたらいいのかな?
将来のために、何させたら良いんだろう?そんな疑問がスッキリ解決できる講座です。

講座の詳細はコチラをご覧くださいね♪
赤ちゃんとの時間が3倍楽しくなるおうち遊び
<こんな方におススメ♡>
・赤ちゃんとの遊び方が分からない
・遊び方がいっつも一緒で、バリエーションを増やしたい
・なかなか寝てくれなくて、困ってる・・・
・素敵なママ友とお友達になりたい
育休中の時間を有意義に過ごしたい赤ちゃんと買い物に行って、一緒にゴロゴロしてたら1日が終わっちゃった・・・
もちろんそれも楽しいです♪
どうせなら、赤ちゃんと楽しみながら、
ココロと身体とアタマを育てる遊びをしてみませんか?

講座の詳細はコチラをご覧くださいね♪
・赤ちゃんとの遊び方が分からない
・遊び方がいっつも一緒で、バリエーションを増やしたい
・なかなか寝てくれなくて、困ってる・・・
・素敵なママ友とお友達になりたい
育休中の時間を有意義に過ごしたい赤ちゃんと買い物に行って、一緒にゴロゴロしてたら1日が終わっちゃった・・・
もちろんそれも楽しいです♪
どうせなら、赤ちゃんと楽しみながら、
ココロと身体とアタマを育てる遊びをしてみませんか?

講座の詳細はコチラをご覧くださいね♪
我が子の強みをぐんぐん伸ばす心理学(ファミリー診断)
<こんな方におススメ♡>
・同じように育てなのに、上の子と下の子で全然違う!なんで?
・なんでこの子ってこうなの?私の育て方のせい?
・この子に合ったBestな育て方ってなんだろう?
・この子の性格とか、強味をちゃんと知りたいな~
・何度も言ってるのになんで分からないの?ちゃんと聞いてる??ファミリー診断では、生年月日を基に家族全員(4人まで)の個性を割り出します。
1人3枚の診断シートをお渡しして、それを基にカウンセリングします。
子どもの才能を知りたい♡、我が子の子育てのポイントは?
パパのこんなとこにイラッとするの!
というママはきっと解決方法が見つかりますよーー

講座の詳細はコチラをご覧くださいね♪
・同じように育てなのに、上の子と下の子で全然違う!なんで?
・なんでこの子ってこうなの?私の育て方のせい?
・この子に合ったBestな育て方ってなんだろう?
・この子の性格とか、強味をちゃんと知りたいな~
・何度も言ってるのになんで分からないの?ちゃんと聞いてる??ファミリー診断では、生年月日を基に家族全員(4人まで)の個性を割り出します。
1人3枚の診断シートをお渡しして、それを基にカウンセリングします。
子どもの才能を知りたい♡、我が子の子育てのポイントは?
パパのこんなとこにイラッとするの!
というママはきっと解決方法が見つかりますよーー

講座の詳細はコチラをご覧くださいね♪
子育てママの時間術
<こんな方におススメ♡>
・「忙しい」が口癖になってる・・・
・時間がうまく使えてない気がする
・子育てが忙しくて、自分の時間が全然つくれてない
・いっつも時間に追われてる気がする
・育休復帰前で仕事と家のことを両立できるか不安・・・ママは毎日忙しいですよね。でも、なんでこんなに忙しいんだろう?
24時間を自分の思うように使って、
本当にやりたいことをするための時間管理術をお伝えします。
受講後は理想の未来が見つかって、気持ちが整理できますよ!

講座の詳細はコチラをご覧くださいね♪
・「忙しい」が口癖になってる・・・
・時間がうまく使えてない気がする
・子育てが忙しくて、自分の時間が全然つくれてない
・いっつも時間に追われてる気がする
・育休復帰前で仕事と家のことを両立できるか不安・・・ママは毎日忙しいですよね。でも、なんでこんなに忙しいんだろう?
24時間を自分の思うように使って、
本当にやりたいことをするための時間管理術をお伝えします。
受講後は理想の未来が見つかって、気持ちが整理できますよ!

講座の詳細はコチラをご覧くださいね♪
More from my site
The following two tabs change content below.

いけだりえ
0〜6歳児専門の脳育カウンセラー。
IQや学力だけでは測れない、子どもの「人間力」を育てる方法をお伝えしています。
忙しい毎日の中で子どもの自己肯定感を高め、お子さまの可能性を最大化する秘訣をご紹介します。
人生後悔したくない!がモットーの4歳児ママ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日