こんにちは。
本日も読んでいただきありがとうございます。
子どもの遊びは最高の学び。
遊びを通して子どもの集中力と創造力を育む
\ぐちゃぐちゃ遊び親子教室/を主宰しています。
元脳科学トレーナーとして年間400組の親子に関わり、
脳科学と心理学に基づいた子育て方法を伝えてきました。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子育てを頑張るママに、「楽しい!」「面白い!」を思いっきり実感していただける教室。
ぜひ、ご自分のご都合やご希望にあったレッスンや講座をお選びくださいね♪
では、9月の講座スケジュールをご紹介します。
ぐちゃぐちゃ遊び親子教室
9月4日(水)10:15~11:00
9月18日(水)10:15~11:00
場所:ダンススタジオスターハウス 浦安市日の出5-6-1パークシティ東京ベイSEA店舗110B

絵の具遊び、お粉遊び、粘土遊び、やらせた方がいいのは分かってるけど、家ではちょっとやりたくない・・・
そんな風に感じているお母さん、朗報です!
子どもは好奇心の塊。
なぜ?どうして?どうやって?知りたいーー!!!
それを上手く体験させてあげることが知的好奇心を引き出すことに繋がります。
遊びでココロと身体と頭脳を育てることが出来るのが\ぐちゃぐちゃ遊び/です
https://ikedarie.com/gucha/lesson/
9月18日(水)10:15~11:00
場所:ダンススタジオスターハウス 浦安市日の出5-6-1パークシティ東京ベイSEA店舗110B

絵の具遊び、お粉遊び、粘土遊び、やらせた方がいいのは分かってるけど、家ではちょっとやりたくない・・・
そんな風に感じているお母さん、朗報です!
子どもは好奇心の塊。
なぜ?どうして?どうやって?知りたいーー!!!
それを上手く体験させてあげることが知的好奇心を引き出すことに繋がります。
遊びでココロと身体と頭脳を育てることが出来るのが\ぐちゃぐちゃ遊び/です
https://ikedarie.com/gucha/lesson/
ダメ!を言わない子育ての方法
9月26日(木)13:15~15:15@浦安市文化会館

赤ちゃんが産まれたばかりの頃って、
毎日どうしたらいいんだろう・・・の繰り返しではありませんか?
・赤ちゃんって何でこんなことするんだろう?止めさせていいの?続けさせた方がいいの?
・怒っちゃいけないって分かってるけど、どうしたらいいか分からない
・いつもダメ!ばっかり言って、自己嫌悪になる
そんな疑問にお答えする講座です。
https://ikedarie.com/lecture/

赤ちゃんが産まれたばかりの頃って、
毎日どうしたらいいんだろう・・・の繰り返しではありませんか?
・赤ちゃんって何でこんなことするんだろう?止めさせていいの?続けさせた方がいいの?
・怒っちゃいけないって分かってるけど、どうしたらいいか分からない
・いつもダメ!ばっかり言って、自己嫌悪になる
そんな疑問にお答えする講座です。
https://ikedarie.com/lecture/
赤ちゃんとの時間がもっと楽しくなるおうち遊び
9月10日(火)10:30~12:00@講師宅
9月17日(火)10:30~12:00@講師宅
9月24日(火)10:30~12:00@講師宅

赤ちゃんとのおうち時間がマンネリ化してきちゃったママに!
赤ちゃんのころからだって立派に知育は出来ます。
寝てるだけじゃもったいない。
身近にあるモノを使って、
おうちで楽しみながらココロと身体と頭脳を育てます。
https://ikedarie.com/asobi/
9月17日(火)10:30~12:00@講師宅
9月24日(火)10:30~12:00@講師宅

赤ちゃんとのおうち時間がマンネリ化してきちゃったママに!
赤ちゃんのころからだって立派に知育は出来ます。
寝てるだけじゃもったいない。
身近にあるモノを使って、
おうちで楽しみながらココロと身体と頭脳を育てます。
https://ikedarie.com/asobi/
ISD個性心理学ファミリー診断
☑この子ってどんな子なんだろう?
☑この子に合った幼稚園って?
☑この子の強みはどこにある?
☑私って本当はどんな人?
家族であっても、親子であってもあなたと他の人は違います。
違うように感じ、違うように考えています。
その違いをお伝えするのがファミリー診断。
いつでもお申込みいただけます。
https://ikedarie.com/kosei/family/
☑この子に合った幼稚園って?
☑この子の強みはどこにある?
☑私って本当はどんな人?
家族であっても、親子であってもあなたと他の人は違います。
違うように感じ、違うように考えています。
その違いをお伝えするのがファミリー診断。
いつでもお申込みいただけます。
https://ikedarie.com/kosei/family/
More from my site
The following two tabs change content below.

いけだりえ
0〜6歳児専門の脳育カウンセラー。
IQや学力だけでは測れない、子どもの「人間力」を育てる方法をお伝えしています。
忙しい毎日の中で子どもの自己肯定感を高め、お子さまの可能性を最大化する秘訣をご紹介します。
人生後悔したくない!がモットーの4歳児ママ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日