こんにちは。
本日も読んでいただきありがとうございます。
GW中に久しぶりに実家に帰省しました。
妹夫婦には二人の子どもがいて、母と同居しています。
上の子が4歳の男の子で下の子が3歳の女の子。
何気なく見たら、その4歳の男の子が連続逆上がりをしてるじゃないですか。
グルグルと何度も何度もまわってました。
え~!!!
全ては環境で決まります
ウチの実家は埼玉の奥地でかなり田舎。
当然家も広くて、部屋の中に簡易版ジャングルジムが置いてあります。
甥っ子は小さい時から毎日のように
家の中にある鉄棒とジャングルジムで遊んでました。
雨が降っても風が吹いても、家の中だから全く平気。
そう、この環境こそが4歳で連続逆上がりが出来た秘訣なんです。
連続逆上がりが出来るようにする必要はありませんが、
どんな環境を用意してあげるかでその子の才能と能力が開花していく好事例ですね。
環境と言っても、高価な教材を買う必要もありません。
家の中を改造する必要もありません。
必要なのは母親の声かけとちょっとした母親の行動の変化です。
子どもが行動したくなるように親が導いてあげればいいんです。
要は母親がお手本を見せてあげればいいんです。
とっても簡単でしょ?
でも、お手本を見せる時のコツがあるのですが、
これは講座の中でお話ししています。
講座の詳細はコチラ
【子育てに使えるヒントが満載!まずは登録ください!】
現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日