集まれ!浦安Mama+Babyの いけだりえです。
私が結構気に入っている一冊
それが
<自分取り扱い説明書>
コレ、何かというと
ISDを個性心理学協会で注文できる
「自分取り扱い説明書」です。
気に入っていて、毎日見てます。
どんなことが載っているかというと・・・・
自分取扱説明書で分かることは
自分の本質や、ライフスタイル、仕事や適職、
その年の運気(総合、ラブ、ビジネス、マネー、ヘルス)など。
月ごとの運気、その日の運勢みたいなものも書いてあります。
占いっぽくて楽しい♪
年間のバイオリズムも分かります。
いつ調子よくて、いつ調子でないのかが一目で分かりますよ。
ちなみに、今年の私の運気はこんな感じ↓
適職や向いている仕事も書いてあるので、
仕事をされてる方は今の職業に照らし合わせてもいいかも。
ISD個性心理学の診断を受けた方でも、我が子のより詳しい内容が欲しい!とか、
子どもではなくて
「自分のことをもっと知りたい!」
という方には自分取り扱い説明書はかなりおすすめです。
私には仕事や能力のところが参考になりました。
でも、やっぱり毎日の運気を見るのが面白い。
来年は環境を変えたい・もう一歩先に行きたいと思われる方などなど
ご注文を承っています。
<お申し込み>
自分取り扱い説明書
一冊 10,000円
もし、興味があって注文したいと思われる方は下のお問い合わせフォームから連絡ください。
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日