わたし流子育てマニュアル
脳育カウンセラーの池田りえです。
4月から、子どもが通ってるスイミングを
今までよりもガンガン泳ぐコースに変更しました。
今日はそこで仲良くなったママの実話です。
江東区に住んでる方なんですが、江東区は子どもの数がかなり多い地域ですよね。
江東区の妊婦さんたちは、出産前から当然のように保活をしているようです。
そのママさんも働いてるので、当時保育園40か所くらい申し込んだとか。
そして、全部落ちたと言ってました。
ビックリ。
でも、たまたま空きが出て、1番に希望していた保育園に入れたようです。
またまたビックリ。
お子さんが生まれた時に、
ベビースイミングに通わせたいと思って、
早速近くのスイミングに申し込んだそうです。
そしたら、なんと!
土日希望の方は5年待ちです。
と言われたそう。
5年待ったらベビーじゃなくて、
キッズになっちゃうじゃん!!!
その方のお子さんは今、小学校2年生。
昨年(小学校1年生の時)、
そのプールから入学許可の連絡が来たそうです。
もう7歳なんですけど・・・
それに、すでに他のスイミングに通ってます。
連絡が来たので一度見学に行ったらしいのですが、
汚くて行くの止めたようです。
というのも、私の子どもも通ってるプールってとっても綺麗なんです。
清潔感があって、解放感があって。
一度ここに慣れてしまったら、他のプールはいけないかも・・・
ママ達はみんな口を揃えて言います。
そのスイミングがコチラ。
口コミで広がってるらしく、
入れない曜日も続出のようです。
我が子も0歳からお世話になってて
小学校1年生の今では、一応個人メドレーが出来るレベルになったようです。
結構すごくないですか?
そのプールはコチラです↓
ベビーアクアティクス・ドット・コムへようこそ! (baby-aquatics.com)
声かけ&お家遊びで能力開花!
自分なりの正解が分かる
子育てマニュアル通信はこちら
【賢い子どもに育てるヒントが届く!まずは登録ください!】
現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日