こんにちは。
本日も読んでいただきありがとうございます。
おままごとは男の子、女の子に関わらず不動の人気。
講座に来てくれた保育園の先生が
「赤ちゃん役が人気で、みんな赤ちゃんになる」ってこぼしてました。
私が子どもの頃はお母さん役が一番人気。
なのに、今は母さん役が一番不人気なんですって。
そうなんだーーっ。
大ショック。
きっと、子どもから見てもお母さんは大変そうに見えるんでしょうね。
楽しそうに、毎日ワクワクしてたら、
子どももお母さんみたいになりたい!って思うはずだもん。
講座に来てくれたママ達からも
「子どもが産まれてから、全然自分の時間がない」
「好きなこと?えっ、私何がスキなんだろう?」
「最近、楽しいことがない」
なんて言う話をよく聞きました。
子育てで忙しいとあっという間に時間は過ぎてしまいます。
毎日やることがあり過ぎて、
何が好きなの?
何をやりたいの?
こんな事を考える暇もなく気がつけば数年過ぎてた・・・
そうなんです。
楽しいコトやいいコトって
どこからか降ってくるわけではなく、
自分がアンテナ立てて引き寄せないと見つからない気がします。
今はコロナで、みんな我慢してる時期だから
楽しいコトやワクワクすること、
将来の夢を見つけていくのが大変なのかもなーとも思います。
そんな時こそ、
自分の内面を見つめることが出来る
時間マネージメントのワークをやって欲しいな。
この講座は、単なる時短のテクニックではなく、
将来の自分に投資するための講座です。
毎回、講座の後はワクワクが止まらない。
楽しいことってドカーンと何か大きなコトをするのではなく、
毎日の小さな積み重ねでもあるんじゃないかなと思います。
私たちが毎日楽しく過ごしていければ、
子どもたちも大人になるのが楽しみになるはず!
ママが自分の人生を良い時も悪い時も明るく乗り越えていく姿見せ
あなたのワクワクはどこにありますか?
自分の好きを見つめて毎日を楽しくしたいママがいたら是非次は講座で!
メルマガにて時間術の講座スケジュールをお知らせします。
【賢い子どもに育てるヒントが届く!まずは登録ください!】
現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日