こんにちは。
本日も読んでいただきありがとうございます。
今日は子育てママに効果のあるハンドクリームをご紹介したいと思います。
子どもを持つ母親って思ってる以上に手を酷使します。
子どもが小さい時は、おむつ替え、哺乳瓶の準備、離乳食作り、
お着換えや頻繁な着替え。
子どもが大きくたって、
ご飯作り、洗濯、掃除は残ります。
イクメン率が増えたからと言って、
まだまだ女性が担当している部分も多いのではないでしょうか。
コロナ禍では、出先で手指の消毒もしますので、
「手」には本当にかわいそうな環境です。
私はよく、近くのドラッグストアに行くのですが、
そこの店員さんに
「頑張ってる手ですね~」
と言われたことがあります。
そう、手って実は結構見られてます。
在宅勤務が増えて
外に出ないからいいわ~なんて思ってたらダメダメ!
気付かないところで見られてます。
なので、ここでは実際に効果のあったハンドクリームをご紹介したいと思います。
1.ロコベースリペアクリーム
ドラッグストアで見たことあるのでは?
見た目は結構シンプルにも関わらず値段もちょっと高め。
1,800円です。
ハンドクリームとしては少し高め?ってことに躊躇してしまいがちですが、
結構良いです。
というか、今まで使った中で効果のあったハンドクリームです。
2.見えない手袋
最近はネットで購入することが出来ます。
ムーズ状の泡が出て来るのでそれを手全体に塗ります。
1日2回の塗布でOKなんです。
朝塗ったら、次は夕方に塗ればいい。
こちらも本当に簡単。
ですが、金額はハンドクリームの金額ではない。
3,000円超です。
ハンドクリームは多種多様あるので迷いがちです。
でも、本当に成分が良いものは少ないんだとか。
1回水で手を洗ったら流れてしまうんですって。
でも、上に挙げて2つは水で洗ってもOKなもの。
両方使ったけど、私はロコベースかな?
手荒れに悩む方、是非使って見ていただきたいです。
【賢い子どもに育てるヒントが届く!まずは登録ください!】
現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日