こんにちは。
本日も読んでいただきありがとうございます。
気付いたらいつの間にか12月。
クリスマスプレゼントはすでに準備されてる方は多いと思います。
そして、クリスマスが終われば、すぐに新年の準備。
ということで、新年に必要な買って良かったアイテムをご紹介したいと思います。
私が受けていた子育て講座の先生が絶賛してたカレンダーです。
来年も買いますよー
と仰ってたので、是非皆さんに共有しないと!と思いました。
そのカレンダーが、
『新日本カレンダー 2020年 カレンダー
壁掛け デイリーイングリッシュ』
定価1210円
- 1日1語。無理なく覚えられる
- 単語のイラスト付きなので、イメージしやすい
- 発音も記載されてるので初めてでも発音しやすい
- 1か月に1枚。日めくりではないから単語を目にする回数が増える
この時期いろんなところでカレンダーを頂きますよね。
だから、わざわざ買うの??と思われた方もいるかもしれません。
小学3年生から成績評価対象として入ってくる英語。
毎日目にするアイテムで、小さいうちから
お子さまの「知ってる!」を増やしてあげられるかもしれません。
【賢い子どもに育てるヒントが届く!まずは登録ください!】
現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site
The following two tabs change content below.

いけだりえ
0〜6歳児専門の脳育カウンセラー。
IQや学力だけでは測れない、子どもの「人間力」を育てる方法をお伝えしています。
忙しい毎日の中で子どもの自己肯定感を高め、お子さまの可能性を最大化する秘訣をご紹介します。
人生後悔したくない!がモットーの4歳児ママ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日