こんにちは。
本日も読んでいただきありがとうございます。
働きながら子育てをされているお母さんも増えてます。
ただでさえ子育て中のママは忙しいです。
そこに、仕事が加わると、
自分の時間はほとんどなくなってしまいます。
イライラしやするなるし、
どうしたらいいんだろうかと
悩んでいるママも多いです。
金銭的な目的のために働くというよりは、
自分自身のために働いている方もたくさんいらっしゃいます。
仕事にやりがいを感じているから、
自分で稼いだお金を自由に使いたいから、
自分を評価してもらいたいから、
それ以外にも
子育てが辛いから働くことにしました。
保育園に入れたいから働き始めました。
そんな方もたくさんいらっしゃいます。
仕事をしていたら確かに時間はありません。
でも、子どもは親の背中を見て育ちます。
ママがイキイキしながら働き、一生懸命仕事していたら
お子さんも一生懸命に取り組む子になるでしょうね。
子育てで大切なのは一緒にいる時間ではなく、質です。
要は、
短い時間の中にもどれだけ言葉や愛情をかけられるかです。
だらだらと長い時間をイライラしながら付き合うよりも
5分でもしっかり向き合って過ごしましょう。
寝る前にギューっと抱っこしてスキンシップも忘れずに♬
それだけで、お子さんの心が満たされると思いますよ。
・ぐちゃぐちゃ遊びとは
・現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日