こんにちは。
本日も読んでいただきありがとうございます。
子どもの遊びは最高の学び。
遊びを通して子どもの集中力と創造力を育む
\ぐちゃぐちゃ遊び親子教室/を主宰しています。
元脳科学トレーナーとして年間400組の親子に関わり、
脳科学と心理学に基づいた子育て方法を伝えてきました。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
今週から
『楽しく遊んで賢く育てる赤ちゃんとの遊び方』講座がスタートしました。
0歳児を対象にした講座なんですが、5歳児のママが聞いても使えるネタ満載。
そして、皆さまこう仰います。
「何でもっと早く受講しなかったんだろう・・・」
この講座はタイトル通り遊び方をお伝えする講座です。
でも、単なる遊びではなく、
身の回りにあるモノを使って賢くなる遊び方をお伝えしています。
お金さえ出せば、
高級知育玩具、
幼児教室、
何でも出来ますよね。
ですが、お金をかけなくても知育遊びは出来るんです。
実際に講座の中で使っているのは、100円均一で売ってるモノだけです。
普段の遊び方にちょっとプラスするだけで立派な知育遊びに。
そんなコツをお伝えしています。
写真のお子さんは家の玩具では全然遊ばなかったそうです。
でも、楽しそうにず~っと遊んでましたよ。
「えー、家では全然遊ばないのに」
「いつもはすぐに飽きちゃうのになんで???」
そして
「帰りに100均寄っていきます!」
3回連続講座の内容は
- 思考力と判断力を鍛える遊び方
- 記憶力を高める遊び方
- 算数脳を創る遊び方
11月コースも申し込み受付中です。
11月コースは
11月12日、19日、26日。
いずれも10:30~12:00です。
・ぐちゃぐちゃ遊びとは
・現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日