こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
昨日はぐちゃぐちゃ遊び体験会でした。
絵の具遊びを楽しみました。
でも、参加予定のお友達が2組も手足口病にかかってしまったんです(;_;)
残念。
ということで、今回は4組の親子で楽しみました。
絵の具遊びは初めてというママ、
内弁慶で自分の殻を破らせてあげたいというお母さん、
好奇心旺盛だから、たくさんのチャレンジを与えてあげたいというママ。
たくさんの想いで参加いただきました。
今回初めて絵の具に触るという子もいらっしゃったので
少しだけ不安はありましたが、
結果は全くの杞憂に終わりました。
どの子も全く躊躇せず、ダイナミックに遊んでました。
家では「ダメー!!!」って言っちゃうコトが
ココでは「もっとやっていいよ💛」になります。
だから、挑戦する心が育つし、
自己肯定感も高まります。
今回はボールを使った遊びでしたが、
ず~っと遊んでる子もいました。
30分くらいずっと集中してました。
この集中力が将来お勉強する時の集中力に繋がります。
だから、今からやらせてあげたい。
家では出来ないことだから
自分の殻を破ってもっと飛躍することが出来ます。
楽しくて、身体もココロも頭脳も育つ遊び。
それが\ぐちゃぐちゃ遊び/
9月から親子教室始まります。
詳細はコチラです。
https://resast.jp/page/event_series/46829
・ぐちゃぐちゃ遊びとは
・現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日