こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
週末は2か月に1回の子どもお料理教室に行ってきました。
メニューは夏にピッタリの冷やし中華。
麺は先生が調理されたみたいですが、
野菜は子どもたちで切ったようです。
キュウリを自分たちでスライスして、
レタスは手でちぎって、
楽しかった~って言ってました。
こういう場所だと異年齢の子とも一緒になるので
自然と年上の子が年下の子を面倒見るようにもなるようです。
以前ブログにも書きましたが、
お料理は将来役に立つだけでなく、創造力も育ってくれるんですよ。
その記事がコチラ、こちらも読んでみてください。
お迎えに行ったら、待ってたのはこんな料理!
うちの子、ゆで卵の黄身は食べないのに、
自分で作ったものはさすがに美味しそうに食べてました。
お片付けも自分たちでします。
何度か来ると、顔見知りのお友達もできるようです。
次回もまた申込みしようとおもいました。
今回参加したイベントはコチラです。
☆★ Baby breath★☆
HP http://www.babybreath.link/
blog http://ameblo.jp/mibisi/
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
・ぐちゃぐちゃ遊びとは
・現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日