こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
いきなり暑くなりましたね。
数日前まで雨降ってたの・・・
これから連日30度越えの日が続出なのかな~
と心配になってきます。
ママは暑くても寒くてもお子さん一緒にお出かけ。
もう抱っこ紐はさすがに暑いですよね。
だから、赤ちゃんをベビーカーに乗せてお出かけしているママも多いです。
そこで知っておきたいのが、
大人と子どもの体感温度の違いです。
気温が30℃くらいの日でも、
アスファルトの路面は50度以上にまで上昇しているんです!
気温30度というのは、大人の顔まわり(1.5m以上)が30度なのであって、
身長の低い子どもの顔まわりは何と38度くらいなんですって!
ベビーカーに乗っている赤ちゃんはもっと過酷な状況になってます。
赤ちゃんはただでさえ体温が高く、汗をかきやすい。
その上照り返しの強い屋外でベビーカーに乗っていたら、
あせもができたり、脱水症状や熱中症などを起こしたりする可能性があります。
なので、これからの時期のお出かけは、
シート。
飲み物。
お忘れなく~♡
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
・ぐちゃぐちゃ遊びとは
・現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日