こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
7月、8月にぐちゃぐちゃ遊びの体験会を開催させていただきます。
申込み受付後にたくさんのご質問を頂きましたので、まとめて回答いたしますね。
よくある質問
Q:何歳から参加できますか?
A:
手、指の感覚が育ってくるのが6か月くらいかと言われています。
そのため、6か月以降のお子様であれば、より効果を感じていただけると思います。
ご兄弟がいる方は1か月からご一緒にお越し頂けます。
Q:子どもは泥遊びがニガテなんですが、大丈夫ですか?
A:
最初から絵の具まみれで遊んでいる子ばかりではありません。
やったことがない、見たことがない、経験したことがなければ不安や恐怖心を覚えて当然です。
繰り返しママや他のお友達が楽しんでいるのを見ることで、
お子さんのやりたい!という気持ちと挑戦する心が芽生え、出来るようになります。
Q:粉が口に入ってしまっても大丈夫でしょうか?
A:
当教室ではお子さまの安全を第一に考えています。
材料は、基本的にはお子さんが多少食べてしまっても、体に害のないものを使用します。
ただ、安全表記がされていても、食べ物ではありません。
お子さまが食べようとする、飲み込もうとする場合には
「これは舐めないよ、口に入れないよ。」
と優しく声を掛けてあげてください。
お粉遊びのときは、離乳食でも使われる片栗粉とパン粉を使用します。
小麦粉アレルギーのお子様は事前にお知らせください。
Q:兄弟で参加することは出来ますか?
A:
もちろんご参加できます。
お1人追加につきプラス500円頂戴しますが、
6か月以下のお子様は無料です。
Q:9月からの親子教室の詳細が知りたいんですが
A:
ぐちゃぐちゃ遊び親子教室の詳細はコチラをご覧ください
9月以降のカリキュラムは準備中です。
出来次第、お知らせいたしますね。
ご参加おまちしています
子どものやりたい!を叶える環境をつくってあげることで
挑戦する心、創造性が育っていきます。
こんなコトが出来るんだ!
こんな遊び方をするんだ!
ぐちゃぐちゃ遊びでお子さまの新たな一面を発見してください。
ぐちゃぐちゃ遊び体験会のお申込み受付中です。
参加ご希望の方は、下記の画面にて参加する日をお選びください。
7月17日(水) 10:15~11:00@浦安市文化会館
7月25日(木) 10:15~11:00@浦安市文化会館
8月7日(水) 10:15~11:00@浦安市日の出ダンススタジオスターハウス
8月21日(水) 10:15~11:00@浦安市日の出ダンススタジオスターハウス
・ぐちゃぐちゃ遊びとは
・現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日