こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
「育児書やネット情報が気になって、ちょっと違うと不安になってしまう」
「気に入らないことがあると癇癪を起こす子どもにイライラしちゃう」
「起きてる時は怒ってばかり、寝顔にごめんねと謝っている自分がイヤ・・」
ママが抱えるそんなお悩みが
1回の講座で
ココロにゆとりが出来て
「まあ、しょうがないわね~♡」
と思えるようになる!
脳科学で解く 迷わない子育て基本のキ講座のご案内です。
◆このような方にお勧めです
☑ 気に入らないことがあると癇癪を起こす子どもにイライラする
☑ ちゃんとしつけはしたい、でもどうやったらいいのか分からない
☑ 起きてる時は怒ってばかり、寝顔にごめんねと謝っている自分がイヤ・・・
☑ これから来るであろうイヤイヤ期が怖い・・・
☑ 限られた育休期間を有意義に過ごしたい
◆こんな効果が得られます
- どうやってしつけたら良いのか・・・そんな迷いがなくなります
- やって欲しくないコトを止めさせる具体的な方法が分かります
- 子どもの行動にイライラすることが少なくなります(イライラがなくなるわけではありません)
- 子どもに怒ったあと、どんなフォローをしたらいいのかが分かります
- 年齢に応じた子どもとのコミュニケーションのとり方が分かります
◆受講されたお客様の声
Rさま
子どもへの対応方法も初めて知ることばかりでした。
「長々と理由を話して叱らない」ことや、
「子どもに帰ろうと言っても帰らないのは親の対応が原因」など、
目からウロコばかりでした。
Kさま
シンプルな子供への伝え方を教えて頂きわかりやすかったです。
普段はまだ話せない子供に伝わっているのかなぁと不安に思いながら
話しかけていましたが、自信を持ってメリハリのある関わり方が出来そうです。
一度学べばずっと役に立つ講座内容だと思います。
【脳科学で解く 迷わない子育て講座基本のキ】
0歳~3歳までのお子さんまをお持ちのお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん
育休復帰を迎える方、
保育従事者
などにお勧めの講座です。
【内容】
□ 子どもと大人の脳の違い
□ 子どもの発達に応じた効果的なしつけ方・伝え方
□ 子育ての基本は信頼感
【受講料】
5,400円(税込み)
≪今後のスケジュール≫
浦安市(新浦安駅前または浦安駅前)、都内の駅前カフェ等でご受講いただけます。
・6月21日(金)10-14時(満席)
・6月26日(水)10-15時
・6月27日(木)10-15時
<日程の合わない方へ>
0歳から3歳までのお子様をお持ちの方には是非受けて欲しい講座です。
受けたいけど日程が合わない・・・という方はご相談ください。
可能な限り対応させていただいております。
講座でお会いできることを楽しみにしております。
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
・ぐちゃぐちゃ遊びとは
・現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日