こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
先日、近所のママとランチしてたらこんなことを言われました。
「Eちゃん(私の娘)は活発で明るくていいね~」
そして、こう続きました。
「うちの子は大人しくて、周りの様子をうかがってるみたい。私の育て方が良くないのかな・・・」
まあ、そういう見方もできますよね。
でも一方でこんな風にも考えれれませんか?
うちの子は
「いつもうるさくて、じっとしてられないね」
逆にママ友のお子さんは
「ちゃんと考えてから行動できる、状況を把握できるしっかり者」
子どもがどんな子かは見る視点が違うと全く違うものになります。
コインの表と裏みたいなもの。
だから、子どもに短所はありません。
全部長所!
長所って・・・と思った方、こんな風に言いかえてみましょう。
落ち着きがない⇒挑戦するココロがある、行動的
すぐに怒る⇒ちゃんと感情表現できる
人見知りする⇒慎重派
引っ込み思案⇒繊細、優しい
無口⇒きちんと考えてから行動する
甘えん坊⇒愛情深い、自分の気持ちをきちんと出せる
うるさい⇒元気いっぱい、社交的
飽きっぽい⇒好奇心旺盛
などなど・・・
短所も長所も表裏一体です。
だから、短所なんて本当はありません。
全てが長所!
そう思ったら、自分の子とっても素敵に見えますよね。
良いところをたくさん認めて、育てていきましょう。
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
・ぐちゃぐちゃ遊びとは
・現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日