こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
真夏日の日も多くなってきました。
これからドンドン暑くなっていくんでしょうね。
ということで「5月で最も読まれた記事ベスト3」の発表です
早速見てみましょう♪
第3位は
赤ちゃんの性格と才能がデータから客観的に分かるのが「赤ちゃんともち」
自分の子どものコトは感覚的に分かることが多いと思います。
だからこそ客観的なデータに基づいた診断が人気なのかも。
そして
第2位は
創造力、集中力、自己肯定力を育てられる遊びがぐちゃぐちゃ遊び。
パパやママがやめてーー!!と思う遊びを一杯させてあげることが出来ます。
ママも気分転換バッチリできる楽しい遊び♪
そして
第1位は
みなさん何となく外遊びってさせたほうが良いよね~と思っていると思います。
でも、外遊びはぜったいにした方がいい!
身体を作るだけではなく、知能も鍛えることができます。
読み忘れてる記事があったら、ぜひ読み直してみてくださいねー♪
今週の記事もお楽しみに!
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
・ぐちゃぐちゃ遊びとは
・現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日