こんにちは。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰する池田里恵です。
ベビー系の講師として活動してきて気付いたのは、
赤ちゃんと遊ぶ時間がママのプレッシャーになっているという事実!
- 一緒に遊んであげなきゃいけない
- ずっと赤ちゃんと関わってあげなきゃいけない
- ママは楽しくないんだけど、一緒に遊ばなきゃいけない
- 赤ちゃんと遊ばずに、自分だけリラックスしていると負い目を感じる
こんな風に感じたことってありませんか?
でも、本当は
ムリに遊んであげなくてもいいし、
ずっと一緒にいなくてもいいし、
ママはリラックスした方がいいんです。
でも、ずっと一緒にいてあげないと罪悪感を感じてしまうママって結構多いんですよ。
ピカピカの赤ちゃんとの楽しい時間のはずなのに、
それがプレッシャーになってしまったら勿体ないです。
もっともっとたくさんのママがラクに遊んで欲しい!
遊びだけではなく、子育てについて何でも相談できる場を作りたい!
そんな想いが強くなったんですね。
そこで、楽しく遊べて、子育てのことも話せる教室を作りました。
それが、『赤ちゃんとの時間が3倍楽しくなるおうち遊び』です。
遊び方はもちろんですが、
毎回子育てのコツやティータイムでふっと一息リラックスできる場も用意してます♡
レッスンは毎回こんな流れで進んでいきます。
- 共通点が見つかるかも?!ママとベビーの自己紹介
- テーマに沿って楽しくお遊び(テーマは、下記の詳しいレッスンの内容に書いてます)
- ママの心が軽くなり、子育てに自信が持てるプチ講座
- みんなと楽しくおしゃべりできちゃうティータイム♡
子育てプチ講座ではすぐに役立つ子育て情報をお伝えしています。
ごく一部ですが、こんな内容です。
・子どもに怒り過ぎちゃった時、そんな時は
・イライラしたっていい!ママの心構え
・子どもの困った行動への対応
・3歳までの関わりが大切な理由
毎回1つのテーマをお伝えしていきます。
参加していただくたびに不安や悩みがスッキリしたり、新たな気づきもありますよー。
詳しいレッスンの内容
『赤ちゃんとの時間が3倍楽しくなるおうち遊び』は3回コースになっています。
3回のテーマはそれぞれ
1回目:我慢強くキレにくい、優しいココロを作る遊び方
2回目:記憶力を高める遊び方
3回目:運動能力やバランス感覚を高める遊び方
です。
実際に一緒に遊んでいくので、遊び方のコツもバッチリ分かりますよ。
3回をグルグル回していきますので、出れなかった回は次のレッスンに振り替え可能です。
では、レッスンの詳細です。
【5月コース日程】現在募集中
5月14日(火) 10:30~12:00
5月21日(火) 10:30~12:00
5月28日(火) 10:30~12:00
レッスンは50分です。
毎回のレッスン後にティータイムを用意しています。
【対象】
生後3ヶ月~ヨチヨチ歩きの赤ちゃんとママ
【場所】
浦安市日の出
新浦安よりバスで10分
:お申し込み後に詳しい住所をご連絡します。
【定員】
4組さま程度
【持ち物】
・ベビーの水分補給(母乳の場合は不要)
・いつものお出掛けに必要なもの
【参加費】
3回で9,000円
単発で参加ご希望の方は1回4,000円です。
【お申込み】
お申込みは、以下のフォームからお問い合わせください。
<お知らせ>
子どもが小さいうちはアレコレ分からないことが多いもの。
後から振り返れば、知っておけばよかったのに~ということもたくさんあります。
「浦安の子育てママに役立つ情報メール」は
子育て中の困ったを解消するためのメルマガです。
子育てをラクにする情報をはじめ、
リアルな地域情報、ランチ情報もお伝えしていきますので、
まずはご登録ください!
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日