こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
つい最近までカラッとしてたのに、
梅雨らしい落ち着かない天気です。
雨が続くと出て来る悩みといったら
・洗濯が乾かない
・子供が外で遊べない
洗濯物は部屋干しにして、エアコンをドライに設定したら大丈夫!
というママもいます。
そっかー、洗濯物はOKかも、
でも、子供がーー!!!
ママも、子どももストレスが溜まる時期です^^;
なので、梅雨の時期でもおうちで楽しく遊べるあそびをご紹介します。
まずは、子どもが大好きなお絵かき♬
画用紙にお絵かきでもいいんですが、
窓ガラスに!
水で落ちるクレヨン「kitpas」(キットパス)は、
窓ガラスや鏡、お風呂でも使えるチョークです。
壊れたビニールの透明傘にお絵かきしてから捨てるってものありかも・・・
水で流すとサッと落ちます。
だから、窓ガラスにお絵描きしても、
雑巾で拭いてしまえば元通り。
洋服がについてしまっても、水で落ちます。
気分転換に窓にお絵かきはどうでしょうか?
さて、次は「段ボール」です。
\ぐちゃぐちゃ遊び/でも段ボールを使いますが、
みんな必ずといっていいほど、中に入ります。
なんであんなに狭いところが好きなんだろう???
大き目の荷物が届いたなら、
捨てる前に組み立ててあげましょう。
中に入るかもしれないし、
お絵描きするかもしれないし、
壊して遊ぶかもしれません。
雨だと、どうしてもおうち遊びが多くなります。
せっかくだから、子どもと一緒に楽しんじゃうのも手ですね。
でも、もっと遊びたい・・・と思ったら
ぐちゃぐちゃ遊びに参加してみてください♬
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
・ぐちゃぐちゃ遊びとは
・現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日