集まれ!浦安Mama+Babyの いけだりえです。
12月の天気のいい日に家族全員でSUPツアーに参加しました。
主人のお友達がSUPがガイドをされているので、
その方の案内で冬の湖を堪能してきました。
塩害と暖冬の影響で紅葉は例年に比べてイマイチとのことでした。
でも、所々色づいてて綺麗でした。
私は娘と一緒にカヤック、主人はSUP。
カヤックとは1人乗り、2人乗りの小型ボートです。
最初はバランスが取れず、オールの使い方も不慣れで、
主人とガイドさんは顔を見合わせて困った様子。
でもすぐに慣れて、その後は快適でした。
自然の中に身を置いてる感覚が、とても心地良く清々しい気持ちになれます。
場所は千葉県亀山湖。
車で2時間くらいでした。
SUPとはStanding Up Paddleの略。
サーフボードをもっと太く、大きくしたボードに乗って、
立って長めのオールで漕ぐ感じです。
最近はフィットネスクラブでもSUPヨガが流行ってるらしく、
女性に大人気のスポーツみたいです。
主人がサーフィンをするので、私も今年の夏に初デビュー。
(この写真は主人と娘です)
楽しかったけど、海だと着替えが大変だったり、
砂を落としたりなど結構面倒なことも。
でも、今回は湖だったので、海特有のベタつきもなく
とっても快適でした。
大自然の中でアルファ波全開
若干の紅葉を見て、湖の静寂に包まれて、
アルファ波前回でリラックスできました。
娘は湖の途中で寝てしまうほど。
「ママ~、眠いよ」
ハイハイ、と思って見たら熟睡?
落ちたらどうするのよ!!!って思ったけど、
何とかバランスを保ってそのまま岸でゴール。
ボートの揺れと、アルファ波でリラックス出来たんでしょうね。
寒さが増してきたから、これからの季節のアウトドアは厳しいので
次に行くとしたら春先かな?
子育て中のママが知ってたら便利&育児が絶対に楽になる!
そんな子育て情報満載の無料メール講座はコチラ↓
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日