集まれ!浦安のMama + Baby ~子育てでかがやく母の会~のいけだりえです。
今朝の新聞に新浦安駅前の音楽ホールの事の記事になってました。
何度か行ったことがあったので、ミーハーな私はついついチェック!
賃借料と運営費用で年間4億円だそうです。
でも、音楽ホールって
あまりイベントやってそうなイメージがない。
せっかく素敵な建物でアクセスも良いんだから勿体ないな。
浦安市が前市長時代に計画し、昨年3月の市長選で
費用負担などをめぐる論戦が交わされた「浦安音楽ホール」について、 内田悦嗣市長は存続させる方針を発表した。 廃止に伴う費用が存続した場合より約21億円多くなるとの試算がまとまり、 「廃止は合理的、現実的な判断とは言えない」とした。 ホールは松浦秀樹・前市長時代に計画され、JR新浦安駅近くに昨年4月に開館。 30年の長期契約で、年間の賃借料と民間への委託費用が計4億円見込まれるため、 負の遺産と批判する候補者もいた。 |
<お知らせ>
集まれ!浦安のMama + Baby ~子育てでかがやく母の会~は
千葉県浦安市で活動する地域ママグループです。
子連れで楽しめる様々な教室、イベント、催しをしています。
子育てに使える脳育、心理学、その他日常の事を書いたメルマガ発行してます。
為になる情報満載ですので、是非ご登録下さい。
More from my site
The following two tabs change content below.

いけだりえ
0〜6歳児専門の脳育カウンセラー。
IQや学力だけでは測れない、子どもの「人間力」を育てる方法をお伝えしています。
忙しい毎日の中で子どもの自己肯定感を高め、お子さまの可能性を最大化する秘訣をご紹介します。
人生後悔したくない!がモットーの4歳児ママ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日