集まれ!浦安のMama + Baby ~子育てでかがやく母の会~のいけだりえです。
今年4月に仲の良かったママ友が旦那様の海外赴任のため、引っ越し。
行先は中国。
4年後くらいには戻ってくる予定とのことでした。
引っ越しを前にして、「浦安って良いところだったな~」としみじみ言ってました。
仕事仲間でも浦安市の人気は高い。
まわりのママ達がどんな風に感じてるのかレポしてみました。
平坦な土地に広い道路
こんな声頂きました。
道路が広くて平坦。
浦安市のほとんどが埋め立てエリアだから出来たことかも。 子どもが小さいと、ベビーカーとか自転車使う機会が多いので、有難い。 |
浦安市はほとんどが埋立地。
だから高低差がなく、平地です。
これはとっても楽。
子育てに必須のベビーカーはもちろんのこと、
お年を召した方も、足腰の弱い方も本当にラクです。
主人の実家が東京の町田。
駅から家に帰るのも、坂を登って、下っての繰り返し。
これは年取ったらきついよね…
他にはこんな意見も。
会社まで車通勤。
道路が広いし複数車線あるので、渋滞が少ない。 高速道路を使う時も、超便利。10分程度で高速に乗れる。 前に住んでたところは高速乗るまでに30分、渋滞したら1時間とかかかってた。 1回知ったら、この便利さは手放せないよね。 |
そうなんです!
首都高速へのアクセスが本当に素晴らしい!
高速が空いてても、下道が細くて混んでて、結局時間がかかる場合ってあります。
でも、道路は空いてるし、広いし、車で移動する時のストレスが本当にない!
浦安駅近辺は駐車場を探すのが難しいことはあるけど、
少し走ればどこか見つかる!
緑が多くて癒される
都内に住んでる友達が遊びに来て驚くのは、緑が多い事。
良く「癒される~♡」って言ってます。
公園の数とその質はかなりのものがあります。
これも、子育て世代にはありがたいですよね。
高いタワーマンションがほとんどないから、
圧迫感がないというのも癒しを感じるポイントかも。
浦安市在住だった元同僚。
結婚したタイミングでご主人さまのイギリス転勤が決まった時には半分愚痴ってたな。
浦安って至るとことに緑があって、本当にリラックスできた。
海の近くだから夏も冬も過ごしやすい。 この海風の匂いと、緑の多さはリゾートだね~ 本当は、浦安離れたくないな… |
そうなんです。
本当に一度住んだら他には行けない。
周りのママ、仕事仲間は言ってました。
新浦安エリアはホテル建設ラッシュだし、若い世代は多い。
活気があるのが、住みやすい理由の一つでもあるかもしれないですね。
以前書いた公園のレポートもどうぞ。
<お知らせ>
集まれ!浦安のMama + Baby ~子育てでかがやく母の会~は
千葉県浦安市で活動する地域ママグループです。
子連れで楽しめる様々な教室、イベント、催しをしています。
子育てに使える脳育、心理学、その他日常の事を書いたメルマガ発行してます。
為になる情報満載
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日