集まれ!浦安のMama + Baby ~子育てでかがやく母の会~のいけだりえです。
ベビザラス、赤ちゃん本舗、その他デパートの赤ちゃんコーナーに行くと知育玩具がたくさん。
可愛い玩具で知育出来るなんて♡と思いますが、そういう玩具のお値段は可愛くなかったりします。
また、買っても赤ちゃんが気に入らなかったり、直ぐに飽きちゃう場合もあるし、難しいところです。
なので、今日はママが知育玩具をつくるワークショップのお知らせです。
簡単な玩具を作りながら脳のお話をするワークショップです。
知育玩具ワークショップはこんなお悩みがあるママにピッタリです。
|
【対象】2歳半までの親子
【日時】6/7(木) 10:30-11:30
6/15(金) 10:30-11:30
7日と15日はほぼ同じ内容のイベントです。
どちらか一方の参加でも問題ありません。
【場所】両日ともに浦安市民文化会館 和室2
【予約は先着順 】5組
【料金】2,500円 (1セット)
【お申込み方法】お問い合わせフォームから予約をお願いします。
保護者名前・お子様のお名前・性別・生年月日・携帯番号をお伝えください。
浦安のMama + Babyでは、知育ワークショップ以外にも
ギフト式乳幼児教育を取り入れた知育講座を開催しています。
浦安のMama + Babyのホームページでご紹介していますのでご覧ください。
あっ、ギフト式乳幼児教育ってなに?と思われた方は↓のHPを参照ください。
脳科学者と臨床心理士が監修・開発した
脳の神経伝達回路を強化する日本初の教育プログラムです。
赤ちゃんを賢く・情緒豊かな子に育てたいと思うママ必見です。
http://gel-lab.com/
<お知らせ>
集まれ!浦安のMama + Baby ~子育てでかがやく母の会~は
千葉県浦安市で活動する地域ママグループです。
子連れで楽しめる様々な教室、イベント、催しをしています。
子育てに使える脳育、心理学、その他日常の事を書いたメルマガ発行してます。
為になる情報満載
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日