集まれ!浦安Mama+Babyの いけだりえです。
昨年から構想していた時間マネージメント講座の準備が整いました。
これまでやって来た子育て講座の中で、
時間管理について不安なママが結構多いことに気付きました。
私の講座は育休中のママが半分くらいなので、
職場復帰後の両立が不安という方がほとんど。
今までは24時間自分と赤ちゃんの都合で物事が進んでいます。
でも、仕事復帰したら時間がない!
というか、時間に束縛されます。
〇時までに何をしなくてはいけないというプレッシャーが
凄く重くのしかかってきます。
自分の時間がなくてイライラする、
忙しく動き回ってるのに、何だかモヤモヤ。
こんな方が多いことに気付きました。
じつは、これには理由があります。
そこで
2月から時間マネージメントに関する講座を開講します!!!
時間の効率化ではなく、人生を見直す講座です
時間マネージメントというと、
いかに効率化するか、
短時間で物事を進められるか、
に焦点を当てがちです。
でも、どんなにタスクを効率化して時間を作ったとしても、
自分のゴールと違っていたら満足度はゼロです。
だから、この講座は単なる時短のためのテクニックではなく、
自分の人生を見つめる講座となっています。
時間マネージメントの対象はこんな方達です。
☑ 子育て中のママ
☑ 育休中のワーキングマザー
☑ 時間の使い方に自信がない方
☑ 「忙しい」が口癖の方
- やってみたいコトがあるけど、まだ子どもが小さいから・・・
- 毎日が忙しくて、自分の事は何も出来ない
- やりたいことはたくさんあるのに時間がない!
そんな毎日を抜け出すための時間術講座。
24時間を自分の思うように使い、
本当にやりたい事ができるようになるための「時間の管理術」をお伝えします!
講座受講後には理想の未来を見つけ出し、時間と気持ちの整理をすることが出来ますよ。
子育て中のママが知ってたら便利&育児が絶対に楽になる!
そんな子育て情報満載の無料メール講座はコチラ↓
是非登録してください!
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日