集まれ!浦安Mama+Babyの いけだりえです。
働いていても、働いていなくても女性は忙しいものです。
仕事に、家事に、育児に毎日奮闘していると、
時間に追われ、気が付けがもう夕方・・・
という日もたくさんあるかもしれません。
- 忙しい
- いつも時間に追われてる
- 自分の時間がない
- 今日、1日何もしてない
- 全部が中途半端
そんなママ達のための時間術を作りました。
時間術というと、
「〇〇をしたら5分節約」
「〇△と☐☐を一緒にやったら時短になる」
という内容が多いとおもいます。
でもこれは、今日の自分をしのぐための時間術。
やらなきゃいけないことは終わってるけど、やりたいコトが出来てる?
という観点で見ていきましょう。
時間の使い方は貯金と一緒
人生100年時代です。
忙しい毎日だから、何分の時短が出来るかも大事です。
でも、日々の時間管理だけでなく、
数年、数十年という長いスパンでとらえることも大切です。
お子さんが小さいと、今忙しいのは仕方がありません。
でも、いずれ子どもに手が掛かる時間は少なくなっていきます。
5年後、10年後自分がラクになる種をまいてますか?
貯金なら「何年間でいくら貯める」と金額が積みあがっていきますよね。
だから、数年後のお金が必要な時の助けになります。
子育てや人生も一緒。
忙しい今を何とかこなしているだけだと、5年後も10年後も忙しいままですよ。
「忙しい、時間がない」という方は、
何のために時間が必要なの?という目的を見つけましょう。
5分の時短や、効率的にこなすことが人生の目的ではないはずです。
何かをするために時短が必要なんですよね?
だったら、その何かは何でしょうか?
コチラの講座で一緒に見つけませんか?
https://ikedarie.com/timemanagement/
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日