集まれ!浦安Mama+Babyの いけだりえです。
久しぶりに会ったママ友と会ったとき、
こそっと悩みを相談されました。
娘さんは3歳半になってました。
「うちの子、言葉が遅くてさ~」
えっ、そうかな~?
見た限り普通に話してるよ?
と思いつつも、
親だったら、もっとこうして欲しい
もっとこうなって欲しいという要望は無限大だからね~。
よくよく聞いてみたら、
ペラペラしゃべるのではなく、慎重に話しているのだとか。
ふ~ん、と思って、その子の個性を診てみました。
個性がライオン!
そして、レールはエリート。
それはそうでしょう。
ライオンもエリートも完璧主義。
完璧でないと許せないところがあるんです。
だから、言葉が出て来ても、適当に言うのが嫌なんでしょうね。
それも個性だよ。
でも、完璧を目指すあまり、
チャレンジしなくなってしまう可能性があるのも事実。
どうしたら良いのかを簡単にアドバイスさせてもらいました。
3歳でもちゃんと個性出てるんですね~
本当に面白い。
個性が分かると子育てがラクになりますよ。
私は?家族はどうなの?と興味がある方は
断然ファミリー診断がおススメです。
詳細はコチラをどうぞ↓
https://ikedarie.com/kosei/family/
More from my site
The following two tabs change content below.

いけだりえ
0〜6歳児専門の脳育カウンセラー。
IQや学力だけでは測れない、子どもの「人間力」を育てる方法をお伝えしています。
忙しい毎日の中で子どもの自己肯定感を高め、お子さまの可能性を最大化する秘訣をご紹介します。
人生後悔したくない!がモットーの4歳児ママ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日