こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
この間、受講生さんとランチに行きました。
そこでちょっとした悩み相談
周りの人はキラキラしてるのに、私はなにもしてない。
子どもちゃんと育ってるのかな?
もっともっと頑張らなきゃいけない
そんな風に、感じてたようです。
食事を作って当たり前。
子どもやご主人のお世話をして当然。
家族が毎日起きて、ご飯食べて、学校や会社に行って当然。
家が片付いてて当然。
そう思ってませんか?
それ、当然じゃないですよ。
子ども達が朝起きてご飯食べられるのは、
ママが食材を揃えてくれてるから。
食事を作ってくれるから。
服を毎日キレイに洗濯してくれるから。
風邪ひかないように体調管理をしてくれるから。
気持ち良く過ごせるために家を整頓してくれてるから。
もう、十分やってますよ。
これくらいやって、アタリマエ。
もっと頑張らなきゃ
ママになると、こんな風に感じることもあると思います…。
でも、当たり前なんてないんですよ。
毎日生活してる…それだけで100点満点ですよ♡
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
<お知らせ>
・現在ご提供中のメニュー
・最新のスケジュール
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日