集まれ!浦安のMama + Baby ~子育てでかがやく母の会~のいけだりえです。
最近ママ達と話していると、必ずハマっているものの話題になります。
それも、ハマっているものが結構似ている。
そこで、ここ数か月の間にママ達に聞いてみたハマってるものBest3を挙げてみました。
Best 3 Eテレ
Eテレ、アンパンマン等の幼児向けテレビ。
子どもが生まれるまで見たこともなかったというママも
いつの間にか歌って踊れてしまうほどに成長するから不思議。
旦那様に内容の説明を聞かれても、
スラスラと答えられる自分にびっくり、だとか。
Aさんは元バリバリのキャリアウーマンだったママ。
夕飯をつくりながらアンパンマンの鼻歌を歌っている姿を
旦那様が目撃して衝撃を受けたとか。
そうですよね。
女性は豹変しますものね。
Best 2 断捨離
赤ちゃんから乳児の間はあっという間。
ベビー服や靴は去年のものは着れないし、溜まっていくばかり。
まだ出産予定って人は別だけど、
そうでない場合は捨て始めたら止まらなくなったという人続出。
服もそうだけど、抱っこひも、哺乳瓶、離乳食セットなど。
確かに、場所取るんだよね~。
Bさんは数年前に引っ越して来たんだけど、
未開封の段ボールが数箱押し入れに眠っていたそう。
そして段ボールの中を確認せずに
そのままゴミ袋に入れて捨ててしまったそう。
数年間開けてないものはどうせ使わないものだろうから、と。
その通りだけど、勇気あるな~
Best 1 収納
キレイに効率的に収納する方法を学ぶ方が多かったです。
子どもが生まれると時間がなくなる。
おまけに気を許すと家が散らかり放題。
そんな中でいかに早く簡単に綺麗にするかにハマっていくというのが理由のよう。
Cさんは、キャリアウーマンで今年の4月に復帰したばかり。
どこに何を収納するのか、全ての物の置き場所を決め、
テプラでプリントまでしたと言う。
スッキリしたリビングを見ると癒されると言っていた。
その気持ち、分かります。
今回は子どもがまだ小さいママ達を対象にしたんだけど、
小学生のママを対象にしたらまた違う答えが返ってきそう。
<お知らせ>
集まれ!浦安のMama + Baby ~子育てでかがやく母の会~は
千葉県浦安市で活動する地域ママグループです。
子連れで楽しめる様々な教室、イベント、催しをしています。
子育てに使える脳育、心理学、その他日常の事を書いたメルマガ発行してます。
為になる情報満載
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日