こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
先月赤ちゃんともち(赤もち)のインストラクター試験合格しました♡
インストラクターとしての活動も進めてます。
昨年ISD個性心理学を知って、面白くなりハマったのがきっかけです。
ISD個性心理学と赤もちは基本的な部分は一緒ですが、
より赤ちゃんや子どもに特化したのが\赤もち/なんです。
だからイラストも赤ちゃん向け。
周りで診断して欲しい~という友達がいたので、急遽診断しました。
性格と才能が分かりますよ。
診断シートのサンプルはこんな感じです。
可愛いでしょ♡
5月に赤もちお茶会開催します。
なかなか自分の子を客観的に分析する機会ってないと思います。
生年月日で分かる子どもの個性と才能分析。
分かっていると、お子さまの得意を伸ばす環境を作ってあげやすくなりますよ。
日時:5月31日 10:15~11:30
場所:浦安市民文化会館 和室2
事前予約が必要なので下記のサイトからご登録ください。
https://resast.jp/events/340472
是非ご参加下さい。
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
<お知らせ>
・現在ご提供中のメニュー
・最新のスケジュール
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日