こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
昨日は子どもが初めてお料理教室に行ってきました。
場所は浦安市当代島公民館です。
今回はお友達も一緒に行くと聞いたので初チャレンジです。
お料理は将来役に立つだけでなく、創造力も育ってくれるんですよ。
その記事がコチラ、これも読んでみてください。
昨日のお料理教室は親子一緒かと思いきや、いきなり母子分離でした。
メニューは結構立派で
- アサリご飯
- 焼き魚
- お味噌汁
先生に子どもを預けたら次に集まるのは試食の時。
バイバーイとにこやかに別れてくれました。
お迎えに行ったら、待ってたのはこんな料理!
アサリの殻を取ったり、キュウリを切ったり、おみそ汁の具を切ったりは全て子ども達がやったようです。
その後は、お楽しみの試食タイム。
ママの分はほとんどありませんでした・・・
そして自分たちでお片付け
最後はまた来たい・・・
と涙ながらに訴えてました。
また次回も来ようね♡
今回参加したイベントはコチラです。
☆★ Baby breath★☆
HP http://www.babybreath.link/
blog http://ameblo.jp/mibisi/
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
<お知らせ>
・現在ご提供中のメニュー
・最新のスケジュール
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日