こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
保育園で娘のお世話係をしてくれていた男の子が3月に卒園しました。
毎日のように
「あ~ぁ、〇〇くんがいなくて寂しい・・・」と嘆いている娘。
卒園前に娘がその子からもらったお手紙を持ってきて
私にお願いするんです。
「ママ、わたしは字が読めないから、何て書いてあるか読んで!」
それからというもの、
娘の中ではちょっとしたお手紙ブームでした。
「ママ、わたしが言った事をお手紙に書いてね♡」
何を言うのかな~と思ったら、
もうね、「だいすき」と「ありがとう」ばっかりなの。
というか、それしか言ってないじゃん!っていうくらいです。
「おじいちゃん、おばあちゃん、いつもありがとう。大好きだよ」
「パパ、ママ、結婚してくれてありがとう。だーいすき♡」
「〇〇ちゃん、いつもあそんでくれてありがとう。だいすき」
聞いてて、ほんとうに癒されました。
大人になってから手紙はほとんど出すこともなくなります。
そして余計なことは口に出すけど、
本当に大切なことは言えないままになっちゃう。。。
私も、娘みたいに、シンプルに伝えられるようになりたいなぁ、なんて思ったのでした。
娘には朝起きたら
産まれてきてくれてありがとう。
大好きだよ
これは必ず言うようにしています。
でも、旦那さんには言ってないんだよね。
恥ずかしいしさー。
だから、勇気をだして言ってみようと思います。
「いつもそばにいてくれてありがとう。元気でいてくれてありがとう。大好き」
私の講座に参加してくれるママたちにも、
「私と出会ってくれてありがとう。私がみんなから元気をもらってます。ありがとう。みんな大好きだよー♡♡」
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
<お知らせ>
・現在ご提供中のメニュー
・最新のスケジュール
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- 頭ごなしに怒鳴られる子どもの気持ちが分かった - 2021年1月15日
- 頑張る子に育って欲しいから、まず私が頑張る - 2021年1月14日
- あーぁ、またやっちゃった。。。 - 2021年1月13日