集まれ!浦安のMama + Baby ~子育てでかがやく母の会~のいけだりえです。
赤ちゃんが誕生するのはお出目たいこと。
でも、友人や知り合いにあげる出産祝いって悩みません?
何だかいつも無難にまとめてしまって、何だかモヤモヤすることもしばしば。
親友がウェディングプランナーをしていて、
お客様の出産時にはプレゼントを送っていたようです。
そこで、現役ウェディングプランナーおススメの使える出産祝いリストまとめてみました。
Bijoux&Bee (ビジューアンドビー)のお洋服
商品はすべて日本製です。
素材は主に綿100%、春夏ものの一部にはUVカット素材が使用されてます。
素材のこだわりもありますが、本当に可愛いんです。
コチラは、前開きカバーオール、ドットオーガンスカート、ベビーキャップの3点セット
ロンパースは新生児から70までマルチに着れる2wayタイプです。
取扱は女の子用が圧倒的に多いですが、男の子用もありますよ。
公式HPはコチラ
MARLMARL (マールマール)のスタイ
まあるい形が特徴です。
なかなか見ない珍しいデザインなので、ファッション性抜群!
形が丸いので、赤ちゃんがどこを向いてもよだれをキャッチ出来ます。
よだれや食べこぼしで何枚もスタイを替えがちです。
でも、これなら汚れたらくるっとまわせば良いので、一枚でOK♪
公式HPはコチラ
WELEDAのスキンケアグッズ
WELEDAは、原料・農法・品質にこだわりがあります。
だから赤ちゃんに使っても安心。
ギフトセットは4種類あります。
公式HPはコチラ。
Erandeカタログギフト
ベビーとママに贈るカタログギフト!
自分で悩まなくていいし、出産したママが好きなものを選べるのがメリット。
申し込み期限もたっぷり1年間あるので、好きなタイミングで注文できますよ。
カタログ掲載の内容によって、価格も3,000円コースから30,000円コースの5つあります。
公式HPはコチラ
aden+anais (エイデンアンドアネイ)のおくるみ
ママ達はみんな持ってる?と思うくらいよく見かけますよね。
軽くて、通気性が良くて、使えば使うほど柔らかくなります。
肌馴染みがとっても良いですよ。
私も出産祝いにいただきました。
最初はおくるみとして使ってましたが、ブランケット、授乳カバー、として使ってました。
公式HPはコチラ
波佐見焼のベビー用食器セット
長く使える波佐見焼のベビー用食器セット。
子ども用だとどうしてもプラスティック製が多いですが、
小さいうちから本物を使ってあげるのは大切な事。
両手付きのマグと、ボウル・プレート・スタイ・木のスプーンのセットです。
3年以内なら、割れても1枚無償交換してくれる保証付きです。
安心ですね~
公式HPはコチラ
Sassyのおむつケーキ
べビー玩具といえばSassyというくらいに有名。
ポップで可愛い色使いが、赤ちゃんの五感を刺激してくれます。
タオルにお名前を刺繍してくれるので、特別感ありです。
世界でたった一つの贈り物に♪
公式HPはコチラ
おうち型の積み木セット
おうち型のケースに入った積み木セット。
優しい色合いが可愛らしいので、おしゃれ感満載です。
積み木は小さい時からいろんな形を握って遊べるし、知育遊びには最適です。
ケースがかわいいので、使わない時には飾っていても素敵です♪
公式HPはコチラ
<お知らせ>
集まれ!浦安のMama + Baby ~子育てでかがやく母の会~は
千葉県浦安市で活動する地域ママグループです。
子連れで楽しめる様々な教室、イベント、催しをしています。
子育てに使える脳育、心理学、その他日常の事を書いたメルマガ発行してます。
為になる情報満載
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日