こんにちは。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰する池田里恵です。
ママ友のお家でランチやお呼ばれ♬
赤ちゃんと一緒だと、お家でお遊びって本当にラク。
特に寒い時期なんて、外に行くって結構面倒くさかったりしますよね~
ママ友に家に行くのは楽しみなんだけど、何持っていこう・・・
と悩みませんか?
私も育休中にママ友を呼んだり、呼ばれたり。
その時に結構喜ばれた手土産を紹介します。
<フルーツ>
赤ちゃんの頃ならフルーツを持っていくと喜ばれます。
季節によってたくさんの種類があるので、1年中使えて便利。
イチゴ、サクランボ、フルーツの盛り合わせが喜ばれました。
<ケーキ>
赤ちゃんの頃ならOKですが、
1歳、2歳になってしまうと、子どもも食べたい!と主張してきます。
甘いものを食べさせたくないわ!というママは持って行かないほうがいいかも。
よく使ったケーキ屋さんはコチラです。
パティスリーPlume新浦安
明海大学の向いにあるケーキ屋さん。
ヤシの木に囲まれた南国風のお店です。
住所 | 浦安市日の出1-3-1 |
電話 | 047-305-6050 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | お店の裏に、駐車場あり。 |
ホームページ | http://www.patisserie-plume.com/ |
シェ・タニ新東京店
マンションの1Fにあるケーキ屋さん。
なんだかこの場所だけ、別世界にいるような可愛い外観です。
とっても美しいケーキがたくさん!
味ももちろん素敵ですよ~
住所 | 浦安市堀江6-12-24 |
電話 | 047-353-4466 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
ホームページ | http://www.chez-tani.com/ |
パティスリー ラ ルーシュ
新浦安駅アトレの1Fに入ってます。
東京ベイ舞浜ホテル直営のケーキ屋さん。
ここのシフォンケーキが絶品。
うらやす子育て支援パスポートが利用できますよ!
住所 | 千葉県浦安市入船1-1-1 |
電話 | 047-390-6842 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | アトレの専用駐車場 |
ホームページ | https://www.maihamahotel.jp/shop/laruche/index.html |
<ババロア>
ホールで買ってみんなで切り分けました。
サッパリしていて甘すぎないものGood!
よく買っていたお店はコチラ
ARINCO イクスピアリ店
お花のババロアが有名です。
住所 | 千葉県浦安市舞浜1-4 イクスピアリ1F ザ・コートヤード内 |
電話 | 047-305-5706 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
ホームページ | https://www.arincoroll.jp/shopinfo/ |
***特別編 お取り寄せ***
<どら焼き>
店頭では毎月20日21日22日の3日間しか販売しない幻のどら焼き。
京都にある和菓子の老舗の「笹屋伊織」が作るどら焼きです。
普通のどら焼きと圧倒的な違いは、形状。
形がロールケーキのような筒状です。
京都に住んでいたお友達が教えてくれました。
こっちに住んでると知ってる人はほとんどいません。
他のママとかぶることがないので、結構重宝してました。
毎月20日21日22日に到着できるよう、予約販売しています。
オンラインショップでは毎月15日に申し込みを締め切ってます。
1本1,620円(税込み)
オンラインショップのサイトはコチラ
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
・ぐちゃぐちゃ遊びとは
・現在ご提供中のメニュー
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日