こんにちは。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰する池田里恵です。
今月、主人の誕生日があったんです。
誕生日ケーキを買って、
家族3人でHappy Birthdayの歌を歌ってお祝いしました。
そしたら、娘が聞くんです。
「ママは何歳なの?」って。
パパの誕生日なのに、なぜママの年齢を聞くのだ???
と思ったんですが、
「ママは4歳だよー!」と答えました。
「え~違うでしょ!4歳はわたしだよーー」と娘は笑って言いました。
もちろん、実年齢は何十年も生きてます。
でも、ママ年齢はまだ4歳。
子どもが産まれてた時に、ママも産まれました。
だから、娘とおんなじ年齢です。
新生児のママだったら、
ママ年齢0歳ってことですよ
でも、私たちって、
「母親だから、こんなことは当たり前!」
「ママだから、これくらいできるはず」
「親だから、イライラせずに笑っていなきゃ」
「みんなもやってることなんだから、愚痴なんて言えない」
なんて、思ってしまってませんか???
ママになりたての最初の頃なんて
知らなくて当然、
出来なくて当たり前です。
ママも子どもと一緒にゆっくり成長していったらいいんです。
SNSでキラキラママ達を見て
私は・・・
って比べてしまうママもいます。
子どもの成長スピードが違うように、ママの成長スピードも違います。
焦る必要なんて全くないから♡
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
<お知らせ>
・現在ご提供中のメニュー
・最新のスケジュール
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日