こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
子どもの遊びは最高の学び。
千葉県浦安市で、遊びを通して
子どもの集中力と創造力を育む教室を主宰しています。
5月からスタートする
「赤ちゃんとの時間が3倍楽しくなるおうち遊び」。
メンバー募集中です♡
ところで、赤ちゃんが産まれて最初の3か月って果てしなく長く感じませんでした?
永遠にオッパイあげ続けるの?とか、
寝不足でフラフラ、もう倒れそう・・・、とか
ちょっとー、どうしたらいいのか分からないよ!!!
過ぎてしまえばあっという間なんですが、
その渦中にいる時って本当に余裕なくなりますよね。
5月からスタートする講座は、
ハイハイまでの赤ちゃんをお持ちのママ向け講座です。
最初の1か月は怒涛の24時間体制でのお世話。
身体も精神的にも傷だらけ。
1か月目過ぎてからも、ホルモンバランスが乱れてるので
感情のコントロールが効かなかったり、
疲れやすくて、思うように動けなかったり、
赤ちゃんと二人っきりの生活に疲れてきちゃったり。
なので、1か月健診が終わったら
的に外に出て、ママも赤ちゃんも気分転換したいものです。
そして是非取り入れていただきたいのが、毎日の遊び。
赤ちゃんは寝てるだけではありません。
まだ話せなくても、聞いて、周りのことを全てインプットしている時期なんです。
3か月までに取り入れて欲しいな~と思う遊びはたくさんあるんです。
赤ちゃんのお世話に余裕があるママは是非やって欲しいな~。
お世話が大変で、疲れた・・・ってママは
話ができて、相談できる場が必要。
一人でいたら余計に疲れちゃうからね。
子育てが楽しいなら、みんなでもっと楽しく。
赤ちゃんのお世話が大変なら、ホッとできる場を提供したいと思ってます。
相談が必要な0歳児のママたちへ寄り添える場所になったらいいな、と思ってます。
【リアルな地域情報、ランチ情報や、子育てのヒントも届く!まずは登録ください!】
<お知らせ>
・現在ご提供中のメニュー
・最新のスケジュール
・浦安で子育てするなら、これを知っておけば安心♪(無料メルマガ)
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日