集まれ!浦安Mama+Babyの いけだりえです。
毎年、元旦はこれから1年間にワクワクの期待を馳せます。
母親になると、
ご飯を作るのも
授乳をするのも
洗濯・掃除するのも
「当たり前」と言われるようになります。
でも、その当たり前がきつい。
だから、
私たちが頑張ってるコトの現れなんだと思います。
お正月くらいはゆっくりできるかな?
三が日はほっと一息ついてリラックスしてください。
2019年のワクワク・ドキドキに想いを馳せましょう。
お母さんとして何歳
もうすぐ4歳になる娘がよく聞いてきます。
「私はもうすぐ4歳。ママは何歳なるの?」
産まれた時はクシャクシャで、泣きながら出てきた赤ちゃんが
もう大人と対応に話してる。
ずいぶん大きくなったな~と感慨深くなります。
私:「ママも4歳。」 娘:「え~違うでしょ。4歳は子どもだよ。ママは大人だよ」 私:「うん、ママになって4歳だよ」 |
人間として数十年間生きているけど、
母親としてはまだ4年弱。
子どもが産まれると私たちはいきなり「母親」になります。
でも、お母さんとしての年齢は子どもと同じ年。
だから、私たちは子どもと一緒に母親として成長していきます。
母親になると今までできなかったことが
当たり前のようにできるようになりました。
夜中に何回も起きてオッパイあげたり
公共の場で授乳したり
おむつ替えでおしっことかうんちが手についても平気になり
おしっこ~!!!と叫ぶ子どもを抱えて猛ダッシュしたり
出産前にはえっ無理・・・
と思っていたことが普通になってきます。
この「普通」と思えることが、実は日々成長してるってことなんだと思います。
内心、
これでいいんだっけ?
どうしたらいい?
どうしよう・・・
心の中では戸惑いながら、不安を感じながら、
それでも毎日目の前の子どもに夢中になって
そうやって本当のお母さんになっていく。
これからの1年間で子どもはまた成長します。
さらに生意気になって、さらに愛おしくなっていくでしょう。
だから、私はお母さんになって4歳の自分におめでとうを言いたいと思います。
そして、お母さんにしてくれてありがとうと感謝する1年でいようと思います。
子育て中のママが知ってたら便利&育児が絶対に楽になる!
そんな子育て情報満載の無料メール講座はコチラ↓
是非登録してください!
More from my site

いけだりえ

最新記事 by いけだりえ (全て見る)
- やる前に褒めちゃえば? - 2021年10月16日
- 娘が言った「ママ、昔は美人だったね」が意味すること - 2021年10月14日
- 子どもに怒るとき、どんなとこに気を付けてますか? - 2021年10月10日